読者の方から「韓国人と付き合えました!」「日本で韓国人彼氏が作れるなんて!」みたいなメールも頂いてうれしいです。
恋人でも友だちでも韓国人と出会いたいならぜひ参考にしてくださいね。イケメン、スタイル良し、やさしい韓国人男性にハマること間違い無しです。
韓国人の彼女が欲しいならこちら。
私が韓国人彼氏を作った簡単な方法
旅行先の韓国でケガや突然の腹痛に襲われたら・・・?
なんて考えたことはありませんか?
なるべく自分の症状を正確に伝えられたほうがいいですよね。
今回は、韓国で病院に行く&病院で使える韓国語のフレーズ&単語についてご紹介します。
受付編:自分の情報を伝えよう
まずは、受付で診察する上で事前に知らせておきたいことを伝えましょう。
저는 외국인이에요
(チョヌン ウェグギンニエヨ): 私は外国人です
일본어 가능한 사람이 있어요?
(イルボノ カヌンハン サラミ イッソヨ?): 日本語ができる人はいますか?
초진이에요
(チョジニエヨ): 初診です
해외여행 보험이 들어거고있어요
(ヘウェヨヘン パホミ トゥロカゴイッソヨ): 海外旅行保険に入っています
원래 지병이 있어요
(ウォンレ チビョン イッソヨ): もともと持病があります
内科 내과
外科 외과
皮膚科 피부과
産婦人科 선부인후과
歯科 치과
診療編: 症状を的確に伝えよう
どこが痛いのか、どのような症状があるのか正確に伝える必要がありますよね。
また、持病やアレルギーなど症状で思い当たるものもきちんと伝えることも大切です。
○○이 /가 아파요
(○○イ/ガ アッパヨ) :○○がいたいです
열 있어요/없어요
(ヨル イッソヨ オプソヨ): 熱があります/ ありません
속이 안좋아해요
(ソギ アンチョアヘヨ): 気持ち悪いです
머리 (モリ): 頭
위 (ウィ): 胃
목 (モク): のど
속이 안좋아해요 (ソギ アンチョアヘヨ): 気持ち悪いですという表現は別の言い方では、토할것 겉아요 (トハルコッ カッタヨ): 吐きそうですとも言います。
1주일전에부터 기침이 나요
(イルチュイルジョネブット キチミ ナヨ): 一週間前から咳が出ます
콧물이 계속 나와요
(コッムリ ケソク ナワヨ) :鼻水がずっと出ます
설서를 해요
(ソルソルル ヘヨ): お腹を下しています
알러지/알레르기 있어요
(アッロジ/アレルギー イッソヨ): アレルギーがあります
두통 (トゥトン):頭痛
복통(ポクトン): 腹痛
한기(ハンギ): 寒気
설기 (ソルギ):下痢
기침(キチム): 咳
비혈(ピヒョル): 貧血
가려움증(カリョウムジュン):かゆみ
꽃가루 알레르기 (コッカルアレルギー):花粉症
우유 알레르기 (ウユアレルギー): 牛乳アレルギー
밀가루 알레르기 (ミルカルアレルギー): 小麦アレルギー
계란 알레르기 (ケランアレルギー): 卵アレルギー
診療編2: 要望を伝えよう
人によっては、眠くなる薬はダメだったり、強い薬は避けたいなど様々な要望がありますよね。
診察時に、お医者さんに要望をきちんと伝えられるように練習しておきましょう。
스테로이드는 지어지마세요
(ステロイドゥヌン チオジマセヨ):ステロイドはださないでください
약은 가루략으로 지어주세요
(ヤグン カルヤグロ チオジュセヨ):薬は粉薬で出してください
약을 〇일분 지어주세요
(ヤグル 〇イルブン チオジュセヨ):薬を何日分だしてください
졸릴 수있는 약은 지어지마세요
(チョッリルス インヌン ヤグン チオジマセヨ):眠くなる薬は出さないでください
입원은 못해요
(イㇷ゚ウォヌン モッテヨ):入院はできません
ちなみに、話しかけるときは日本と同じ「先生」という意味の「선냉님(ソンセンニム)」か、もしくは「医者先生」という意味の「의사선냉님(ウィサソンセンニム)」と言いましょう。
会計編:支払いをすませよう
드는 쓸수있아요?
(カドゥヌン スルス イッソヨ?):カードは使えますか?
영수증과 진단서를 주시겠어요?
(ヨンスジュングァ チンダンソルル ジュシゲッソヨ?): 領収書と診断書もらえますか?
약국은 어디에요?
(ヤックグン オディエヨ?): 薬局はどこですか?
海外保険では、後からお金が戻ってくるケースが多いので必ず薬と診察の領収書と、診断書をくださいと言いましょう。
薬局編:正しく薬をもらおう
薬をもらう前にどうやって薬を飲めばいいのかきちんと理解しましょう。
약은 식전이 먹으면 되요?
(ヤグン シクジョネ モグミョンデヨ?) : 薬は、食前に飲めばいいですか?
약은 물이랑 먹으면 되요?
(ヤグン ムリラン モグミョンデヨ?):薬は水と飲めばいいですか?
약 먹는걸 깜빡하면 어떻게하면 되요?
(ヤク モンヌンゴル カムパッカミョン オットッケハミョン デヨ?):薬を飲み忘れたらどうしたらいいですか?
まとめ
病院では、何をされるかどうなるか言葉が通じないととても不安になりますよね。
自分の症状をなるべく正しく伝えることによって誤診や強すぎる薬を出されるのを避けることができます。
病院に行かれる際は、今回ご紹介した単語やフレーズを使ってみてくださいね!